選挙日に投票に行けない場合

更新日:2024年04月01日

公開日:2024年04月01日

期日前投票(きじつぜんとうひょう)について

選挙の投票日に投票に行けない場合、投票日の前に投票できる「期日前投票」をすることができます。
入場券(ハガキ)の裏に必要事項を記入のうえ、「ふれあいセンターびらとり」へお越しください。

不在者投票(ふざいしゃとうひょう)について

選挙当日、仕事や旅行などの用事があり平取町外の市町村に滞在している場合、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票ができます。

  1. 「不在者投票宣言書(兼請求書)」を平取町選挙管理委員会事務局へ連絡もしくは、下記のPDFファイルをダウンロードし取得してください。(滞在先の選挙管理委員会でも受け取り可能)
  2. 「不在者投票宣言書(兼請求書)」に必要事項を記入のうえ、平取町選挙管理委員会へ郵送してください。(電子メールやファックスでの請求はできません)
  3. 平取町選挙管理委員会から送付された一式を、そのまま開封せずに滞在先の選挙管理委員会へ持参してください。(注意:開封すると無効になり、投票ができず再度請求が必要となります)
  4. 滞在先の選挙管理委員会で不在者投票をして完了となります。
  • (注意)不在者投票後は、滞在先の選挙管理委員会から平取町選挙管理委員会に送致(郵送)されます。
  • (注意)郵送の日数も考慮し、お早めの手続きをお願いします。

不在者投票宣誓書(兼請求書)と送付先

不在者投票宣誓書(兼請求書)のダウンロードは下記ファイルをご覧ください。

送付またはお問い合わせ先はこちら

〒055-0192
北海道沙流郡平取町本町28番地
平取町選挙管理委員会 宛
電話 :01457-2-2221
ファックス:01457-2-2277

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会 選挙係 (総務課)
〒055-0192
北海道沙流郡平取町本町28番地
電話番号:01457-2-2221
ファックス番号:01457-2-2277
お問い合わせはこちら