平取町まち・ひと・しごと創生総合戦略

更新日:2024年04月01日

公開日:2024年04月01日

第2期 平取町まち・ひと・しごと創生総合戦略の変更

このたび、令和2年3月に策定した「第2期 平取町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を変更しましたので、お知らせします。

令和3年8月変更内容

  1. 若者の地方定着を図るための取組内容の記載
    計画本文の変更と各種奨学金制度の追加(KPIの新規設定)
  2. 平取高等学校生徒確保数について、KPIの設定を変更。

第2期平取町まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和2年3月策定)

 平取町では、平成26(2014)年11月に制定された「まち・ひと・しごと創生法」に基づき、国により策定された「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」および「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の趣旨を踏まえ、本町の総合計画に基づく「平取町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を平成28(2016)年2月に策定し、地方創生に向けた取り組みを推進してきたところです。
 同戦略については、令和2(2020)年3月をもって、計画期間が終了することから、令和元(2019)年12月に国が策定した「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」等の趣旨を踏まえ、この度、新たに「第2期平取町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定いたしましたので、お知らせします。

平取町まちづくり課地域戦略係

〒055-0192 北海道沙流郡平取町本町28番地 平取町役場内
直通電話:01457-2-2222
ファックス:01457-2-2277(代表)

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり課 地域戦略係
〒055-0192
北海道沙流郡平取町本町28番地
電話番号:01457-2-2222
ファックス番号:01457-2-2277
お問い合わせはこちら