第6次平取町総合計画

更新日:2024年04月01日

公開日:2024年04月01日

第6次平取町総合計画 後期実施計画(令和6~7年度)

 総合計画は、「基本構想」「基本計画」「実施計画」の3つで構成されています。
 「実施計画」は、基本計画に基づき、次の3ヵ年度分の投資的事業(ハード事業)等について具体的な事業計画を定めるもので、社会経済状況の変化や時代の流れなどを見極めながら、毎年度見直しを実施しています。令和4年度は、令和5年度から令和7年度(後期計画最終年度)までの3カ年度分を対象に見直しを実施しました。

第6次平取町総合計画 後期計画(令和3~7年度)

 平成28年度からスタートした「第6次平取町総合計画」は、10ヵ年の長期計画となっておりますが、中間年となる5年目を迎えた令和2年度に見直しを行い、「第6次平取町総合計画後期計画(令和3から7年度)」を策定しました。

みんなでつくる、未来へつなぐ。あふれる笑顔、びらとり

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり課 地域戦略係
〒055-0192
北海道沙流郡平取町本町28番地
電話番号:01457-2-2222
ファックス番号:01457-2-2277
お問い合わせはこちら