平取町アイヌ工芸伝承館(ウレㇱパ)

更新日:2024年04月01日

公開日:2024年04月01日

茶色い木の壁に「ウレシパ」と書かれた文字と大きな木の扉、アイヌ文様の円柱の柱が立つ平取町アイヌ工芸伝承館(ウレシパ)の正面入口の写真

平取町アイヌ工芸伝承館(愛称:ウレㇱパ)は、アイヌ工芸の伝統が息づく「匠の道」にあり、第一線の工芸家の技術にふれることができ、工芸家を志望する人たちが技術を学び、観光客や町民の方が気軽に工芸を体験できる場として、2019年4月にオープンしました。伝統を受け継ぐ工芸家に加えて、工芸の経験の有無にとらわれずに、誰もが工芸体験できるところです。

所在地

平取町字二風谷77番地14

開館時間

9時~16時30分

休館日

月曜休館(祝日の場合はその翌日)及び年末年始(12月30日~1月5日)

ご利用料金

入館無料(工芸体験は有料)

お問い合せ

電話(01457)3-7501/ファックス(01457)3-7502

地図

この記事に関するお問い合わせ先

アイヌ施策推進課 アイヌ施策推進係
〒055-0192
北海道沙流郡平取町本町28番地
電話番号:01457-2-2341
ファックス番号:01457-2-2277
お問い合わせはこちら