二風谷アイヌ文化博物館

独特の外観が目を引く「二風谷アイヌ文化博物館」は、貴重なアイヌ文化を正しく受け継ぎ、未来へと伝えていくことをコンセプトとし、平成4年に開館しました。館内は4つのブースにわけられ、人間と神と自然(大地)が一体となって営まれるアイヌの暮らしと文化をそれぞれの側面から伝え、視覚・聴覚をフルに使って楽しめるよう工夫されています。民具や工芸品などの展示資料のほか、ユカラ「英雄叙事詩」もビデオステージで実際に聞くことが出来ます。



所在地
平取町字二風谷55
開館時間
9時~16時30分
休館日
12月16日~1月15日は休館/11月16日~12月15日と1月16日~4月15日は月曜休館(その他は休まず開館)
ご利用料金
大人400円、小・中学生150円、団体(20名様以上)大人350円、小・中学生100円
お問い合せ
電話(01457)2-2892/ファックス(01457)2-2828
地図
関連リンク
詳しくは下記リンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先
文化財課 文化財係・博物館管理係
〒055-0101
北海道沙流郡平取町字二風谷55番地(平取町アイヌ文化博物館)
電話番号(代表):01457-2-2892
ファックス番号:01457-2-2892
お問い合わせはこちら
更新日:2024年04月10日
公開日:2024年04月01日