第1期平取町健康増進計画

更新日:2024年05月10日

公開日:2024年05月10日

第1期平取町健康増進計画を策定しました

国では、令和6年度から開始となる「健康日本21(第3次)」において、国民の健康寿命の延伸を最大の目標とし「全ての国民が健やかで心豊かに生活できる持続可能な社会の実現」というビジョンを掲げ、基本的な方向を示しています。

本町においても、国の方針をふまえ、第1期平取町健康増進計画を策定し、町として目指す方向を明らかにしたうえで、健康づくりを計画的に推進していくこととしました。

平取町健康増進計画は、町民の皆様が、いつまでも元気に自分らしく暮らすことができるよう健康寿命の延伸を目標に、みんなで健康づくりを推進する計画です。

「健康で楽しく暮らせるまちづくり」を基本目標とし、個人の健康づくりの意識向上と合わせて、誰もが自然に健康になれるよう社会環境を整備することで、町全体の健康水準の向上を目指します。

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課 保健推進係
〒055-0195
北海道沙流郡平取町本町35番地1(ふれあいセンターびらとり) 
電話番号:01457-4-6112
ファックス番号:01457-4-6870
お問い合わせはこちら