クマ出没情報

更新日:2024年10月30日

公開日:2024年04月01日

 平取町を含め北海道の多くの地域は、ヒグマの生息地です。ヒグマによる事故や被害を未然に防止するよう、登山や山菜採りなど山に入る際には十分な注意が必要です。

ヒグマと出会わないために

ヒグマ出没情報を確認しましょう

 山に入る前には新聞やテレビ、地元の人に聞くなどヒグマの出没情報に気をつけましょう。

 ヒグマが活発に活動する早朝や夕方、雨の日は行動しないようにしましょう。

音を出しながら歩きましょう

 山に単独で入らない、ラジオなどを鳴らしながら歩く、鈴を付ける、手をたたくなどで、人のいることをヒグマに知らせましょう。

 ヒグマのフンや足跡を見つけたらすぐに引き返しましょう。

ごみは必ず持ち帰りましょう

 においの強い物はヒグマを引き寄せる場合がありますので、残飯や空き缶などのごみは必ず持ち帰りましょう。

平取町のヒグマ出没情報(令和6年度)

令和6年9月3日現在 【情報更新順】

ヒグマ出没情報一覧表
No 月日 時間 場所 確認
1 5月20日(月曜日) 6時00分 貫気別 職員現場確認、看板設置
2 5月25日(土曜日) 2時00分 岩知志 職員現場確認、看板設置、委嘱ハンターによる見回り
3 5月26日(日曜日) 0時50分 岩知志 職員現場確認
4 5月29日(水曜日) 13時30分 貫気別 職員現場確認、看板設置、近隣住民へのチラシ配布、広報車による広報
5 5月29日(水曜日) 18時40分 貫気別 職員現場確認、看板設置

6

 

6月3日(月曜日) 5時00分 芽生 職員現場確認、看板設置、警察によるパトロール強化
7 5月31日(金曜日) 正午 小平

職員現場確認、看板設置

8 5月下旬 夕方 本町 職員現場確認、看板設置、広報車による広報、警察によるパトロール強化
9 6月4日(火曜日) 12時00分 幌毛志 職員現場確認、看板設置
10 6月18日(火曜日) 14時00分 紫雲古津 職員現場確認
11 6月25日(火曜日) 13時00分 職員現場確認、看板設置
12 6月26日(水曜日) 21時00分 長知内 職員現場確認、看板設置、近隣住民にチラシ配布
13 6月29日(土曜日) 17時20分 芽生 職員現場確認
14 6月29日(土曜日) 18時30分 本町 職員現場確認、委嘱ハンターによる見回り
15 6月29日(土曜日) 4時20分 貫気別 職員現場確認、看板設置、近隣住民にチラシ配布
16 7月7日(日曜日) 不明 川向 職員現場確認、看板設置

17

7月19日(金曜日) 6時50分 幌毛志 職員現場確認、看板設置
18 7月18日(木曜日) 20時20分 長知内 職員現場確認
19 7月19日(金曜日) 15時00分 仁世宇 職員現場確認
20 7月31日(水曜日) 10時00分 芽生 職員現場確認、看板設置
21 8月1日(木曜日) 8時30分 二風谷 職員現場確認、看板設置
22 8月1日(木曜日) 不明 職員現場確認
23 8月30日(金曜日) 不明 幌毛志 職員現場確認
24 9月1日(日曜日) 11時00分 二風谷 看板設置
25 9月3日(火曜日) 不明 芽生 看板設置
26 9月4日(水曜日) 午前中 二風谷 職員現場確認
27 9月5日(木曜日) 8時15分 小平 職員現場確認、看板設置
28 9月16日(月曜日) 15時00分 貫気別 職員現場確認
29 10月11日(金曜日) 7時40分 二風谷 職員現場確認、監視カメラ設置、委嘱ハンターによる見回り、広報車による広報、近隣住宅にチラシ配布
30

10月17日(木曜日)

7時30分 職員現場確認
31 10月17日(木曜日) 10時00分 二風谷 職員現場確認
32 10月17日(木曜日) 夕方頃 振内 職員現場確認、看板設置、近隣住民にチラシ配布
33 10月19日(土曜日) 16時30分 芽生 職員現場確認、看板設置
34

10月29日(火曜日)

14時30分 荷負 職員現場確認、委嘱ハンター見回り、広報車による広報、近隣住民にチラシ配布

 

この記事に関するお問い合わせ先

町民課 生活環境係
〒055-0195
北海道沙流郡平取町本町35番地1(ふれあいセンターびらとり) 
電話番号:01457-4-6113
ファックス番号:01457-4-6870
お問い合わせはこちら