ふるさと納税の返礼品に幌尻岳ガイド付きプレミアム登山を採用

更新日:2024年04月10日

公開日:2024年04月10日

北海道平取町のふるさと納税返礼品として、令和6年3月29日から幌尻岳のガイド付きプレミアム登山ツアーの提供を開始しました。

日本百名山に選定されている「幌尻岳」は、標高2,052mの北海道を代表する山であり、アイヌ語で「大きい・山」を意味する「ポロ・シㇼ」として親しまれている山で2024年夏頃に国立公園に指定される予定です。
百名山の中でも最難関を誇る平取町額平コースは、幌尻山荘の収容人数も限られるだけでなく、ヒグマの生息地・数十回の渡渉など危険が伴う山行ですが、幌尻岳を隅まで知り尽くした平取町山岳会が同行し、参加者の皆様の安全を確保しつつ、心に残る登山ツアーになるようしっかりご案内します。
また、希望者には、普段見ることも行くこともない絶景の六ノ沢大滝へも幌尻山荘到着後、ご案内します。
幌尻登山はとても人気があり、令和6年度の幌尻山荘の予約状況はすでに埋まっていますが、ふるさと納税をすることで、予約の心配なし、山岳会が同行しますので幌尻登山に不安がある方にはとても心強い内容です。幌尻山荘では平取産の豪華食材のおもてなしもあります。


【食事内容】

夕食:びらとり和牛ハンバーグ・びらとり和牛カレー・びらとりトマトサラダ
朝食:びらとりミートソースパスタ・平取野菜のおじや
昼食:びらとりミートソースパスタ・びらとり和牛カットステーキ

  取水施設までは山岳会メンバーの車に同乗してもらいますが、この同乗にかかる料金などを頂戴することはありません。
(ツアー代金にもこうした同乗行為にかかるドライバーへの料金の支払いなどはありません。)

ガイド中の悪天候等により途中で切り上げる場合は寄附の返金はされませんが、最初から悪天候で登山が履行できない場合は、寄附額相当の平取町のふるさと納税返礼品を後日ご自宅へ郵送、もしくは次回のガイド付き登山を希望する場合は振替も可能です。

 

【予約方法】

平取町観光商工課へ直接連絡をするか、ふるさと納税各ポータルサイトから申込みをしていただけます。

現在、幌尻登山について申込みできるポータルサイトは、

ふるさとチョイス、ふるなび、楽天、JAL、ふるさと百選、ふるさとマーケット、まいふるの6サイトです。

(5月にはマイナビふるさと納税、ふるさと納税ニッポン!、ふるさとプレミアムにも追加予定)

今年の夏、国立公園化される予定です。ふるさと納税を通じて平取町の魅力をぜひ宣伝してください。

幌尻

この記事に関するお問い合わせ先

観光商工課 観光係
〒055-0192
北海道沙流郡平取町本町28番地
電話番号:01457-3-7703
ファックス番号:01457-2-2277
お問い合わせはこちら